お絵かき


 夏休みです!昨日までは疲労が溜まっていたのか、だいたい寝てました。あ〜嘘です。起きている間はオルフェウスの窓を読んでいました。ずっと電子書籍でほしかったのですが、なんと   hontoで20%オフになっていたので、ついに買ってしまいました。実家にあるのにね。いや、もう、コロナ禍でいつ実家に帰れるか分からないですからね!


ひこ名義のアカウントを移動してから、初めて新規のイラストをアップできました。添付の絵は、最終的に色味を迷ってボツにした方のものです。アップした方は木目のある温かみに世界観を寄せたのですが、こっちはちょっとミステリアスさに寄せたものです。温かみとミステリアス、どちらも大好きな雰囲気なのですが、両方とも1枚で表現するのはちょっと今の自分にはまだ難しそうです。


ちょうど明日が父の命日になるのですが、去年の8月頃から創作する気分に、ましてやツイッターで誰かとお喋りする気分になれず、1年くらいひこ名義のアカウントをお休みしました。ひぴ名義の方では、世界観がアウトローなので逆に大暴走できてストレス発散していたのですが、ひこでやっている創作はまあ、基本的に平和な世界なので、普通の精神状態になるまでは無理だろうな〜と思っていました。


それで1年も離れるとやっぱり分かることがあって、例えばフォロワーさんにキャラを紹介するためだけの絵ばっかり描いていたなとか、そしてそれって、そこそこ義務感を覚えながら描いていたなとか。ホスピタリティはあるに越したことはないのですが、自分が好きなもの・好きな色・好きな絵ってなんだっけ?とか、なんで絵を描いてたんだっけ?とかも考えてみたりしました。


考えて答えは出ないので、まあいいや、好きなものや好きな色で絵を描こうっと!と開き直って描いたのが今回の絵です。とても楽しかったです。ね〜でもなんで絵を描いてたんだっけ?って、みなさん、気になりませんか?わかんないなーでも、漫画のブルーピリオドとかって、その辺を無理やりにでも言語化させようとしていて面白いですよね。実験的だな〜って感じます。