ゲームとアプリと

 最近は元気な日が多いです。この間、ずっと楽しみにしていた出来事があったので嬉しかったです。また来月あたりにも楽しみな出来事を作りたくて、午前中は色々とネサフしたのですが、んー良い案がまだ浮かばないので、また考えてみます。


今度、Switchで風のクロノア1・2が移植されるみたいで楽しみです!子どもの頃によく遊んだゲームで、どっちもいま持っているのですが、1の方はPS1用のメモリーカードが無いのでオブジェと化していました。でもまた1から出来るのか〜楽しみだな〜!どっちも隠しダンジョンまで沢山練習してやりこんだので、また練習したいです。


それで、子どもの頃にどんなゲームが好きだったかという話をしていたのですが、私はRPGが好きでした。戦闘が好きで、「手に汗が握る戦い」が出来るRPGが今でも好きです。この間、剣盾でポケモンデビューしたのですが、それもとっても楽しかったです。ダンデとの戦いはとても手に汗握るものでした。ああいう、ぼーっとしていると全滅するような戦闘が好きで、スターオーシャン2をずっとやっていました。


長い冬休みになったので、昔やったゲームでまたやりたいものを探していたら、グランディアが1・2パックの4400円で売っていたので買いました!グランディアは1しかやったことないのですが、フィールドがとても広くて、戦闘も楽しくて、ダンジョン攻略も楽しくて冒険心を満たしてくれます。で、大人になってからやってみると、思っていたより戦闘システムが凝っていて、クリティカル攻撃で敵の行動を遅らせることができるだとか、防御コマンドで防御・回避ができるとか、当時は気づいていなかったので楽しいです。


あとは病院で「毎朝、散歩するように」と言われて、それが動機がないと本当に面倒くさいので、ポケモンGOを久しぶりに開きました。色々とシステムが進化していて戸惑ったのですが、たまたま昔、地元でネイティオを捕まえていたので相棒にしたらモチベーションが上がりました。絶対にバイバニラを手に入れたい。もちろんバニプッチでも良いです。で、今朝、早速散歩に出たんですけど、うちの周りの電波が悪すぎるのか通信エラーでまったく何も起きませんでした。ポケストップさえエラーでした……悲しみ。


相変わらずウマ娘は楽しんでします。ツイステは推しイベントなので少し走りたいのですが、いかんせん授業が面倒臭くて開く気が起きません。デレステは目が疲れるのでMV観るのがメインになっています。


あとは1人で暇なときはポケカラで歌っているのですが、冬休みになってからは暇すぎるので歌ったやつをアップロードしています。恥ずかしすぎるので、自分で聞き返さずにノーコメントでずっとアップしていたのですが、最近振り返って見て、色々と気になる点が出てきたので改善させたい欲が出てきてしまいました。とりあえず、イヤホンマイクをつけて歌わないと音ずれが酷くてびっくりしました。つけても大きくずれるときがあるのは、インターネット環境なんでしょうか?コンビニで勝ったイヤホンマイクを使っているので、こっちの性能も良いかといえば微妙です。


ただ、歌うのは自分の体調チェックに近いので、特に気にせずこのまま微妙な音源を垂れ流していこうと思います。たまに、バンド時代にコピーしていた曲で、自分が弾いた方がマシなんじゃないかと思う伴奏があるのがめっちゃくちゃ気になります。あと、最近自分の声を聞いたので、「声が魚座っぽい」と言われるのが理解できるようになりました。


今日なんて1人でいるのですが、とても元気なので「何をしようかな〜♪」という気持ちでいっぱいです。体調が良くなければ、時間が無限にあったところで何もしたいと思えないので、健康ほど大事なものはありません。今日は散歩して漫画を読んで、動画観てゲームして歌ったので、あとはお絵かきが出来たら最高です。