二次創作漫画②(twst)
こちらもtwstの二次創作漫画です。ちなみに捏造CPモノ(BL)なので苦手な方は引き返してください。レオナとルークが付き合うことになり、それに対してどのような感情を抱いたら良いのかわからないヴィル様の漫画です。CPモノと書きましたが、実態は「憎たらしい同級生と、一番大事な同級生が付き合ってしまって、ひとりになった人間の話」です。なので特に甘くなくて、たぶん苦い作品だと思います。ツイッターで結構たくさん「しんどい」という反応を頂きました。個人的にはRTなどでコメントを沢山もらえた、嬉しい作品です。
ちなみに本質的には「親友に彼氏ができちゃって、自分と遊んでくれなくなって寂しいし悔しい」という気持ちを描きました。そういう気持ちを味わったことがある人は、少なくないと思います。そういう気持ちに刺さったらいいなと思って描きました。しんどいと言ってくれた人たちも、同様の経験があるんじゃないかな?と思います。この作品はそのうえ同性愛で描いているので、「もしかしたら自分も親友を(恋愛的に)好きになれたかもしれなかったのに、できなかった」という悔しさも付随させています。というかこんな役回りで描いてごめんねヴィル様。こういう情緒を感じられそうなのはヴィル様だと思ったんです。そうだよね?いや妄想かもしれませんが。
もともとはRTで見たレオルクの作品で、それに一瞬で目覚めるほどにとても素敵なものがあって、その作品でのヴィル様の描かれ方が良かったので、この3人で描きたいなと思いました。いや、有り体に言えばわたしもレオルクのCPモノを描いてみたいと思っていたのですが、思いついたのはこれでした……なんでだろう、これが作風なのかな……わらう。
多分レオルク作品に触れたことがない人にとっては、そもそもなんでこの組み合わせなの?と思うかもしれないのですが、出身地とクラスが同じなのです。ふたりの出身地は「夕焼けの草原」というらしくて、それだけで私にとってはロマンチックです。なにそれ、私の故郷も草原であってほしかった。それでふたりとも星座が火属性(獅子座と射手座)なので、たまたま共通のパッションが燃え上がればノリで付き合い始めるんじゃないかと妄想しました。雑な妄想ですみません。
でもtwstって結構、星座の要素がキャラの言動に反映されているように感じています。主に女性向けゲームだから、星座も大事に付けられているのかな、ほら、私と推しとの相性はいいかしら?とか占う人を想定しているのかもしれない。ちなみにヴィル様は牡羊座なのですが、確かにそうとしか見えません。個人的には、火属性星座の違いを説明するにあたっては、ヴィル様とレオナとルークの違いを説明するだけでニュアンスが完全に伝わる気がしています。
ちなみにこの漫画はハイビさんがタイムキーパーをしてくれて、多分1ページ30分で描いたと思います。どんなに出来が微妙でも容赦なく次のページに進まされて、読み返すと「ああ描けばよかった!ここもっと資料みて描けばよかった!」と後悔するのですが、それ以上に完成して良かった気持ちの方が大きいです。私は作画にしぬほど時間をかけてしまうので、タイムキーパーをしてもらうのも大切かもしれません。最低限、なにを描いたかは伝わっているからいいよね……私も「時間を区切って描いた」という言い訳があるので、この作品については重箱の隅を突くような文句は言いません。
それからこの漫画を描いたのは、本編でいう第4章の頃だったので、ルークとヴィル様の関係性が現在(第6章)とは異なっていると思います。その辺はご了承ください。